G.W報告1
今年のG.W・・・・「どうするか会議」がカミサンとの間で行われたのは確か4月25日頃・・・・ある意味自営業の強み?で何日休んでも良いのだが、作業待ちのクルマも有る事だし、休んだ分売り上げ落ちるし?・・・・・来年から長男は小学校だし・・・・と、言うことで渋滞を避け、思い切って?2泊4月30日~5月2日にお出かけし後はほぼ営業する事に決定!楽天トラベルにて宿検索・・・予約出来たのは出発前日でした。初日のテ-マは「安く遊ぶ」有る意味普段どうりですが・・・・・目的地は栃木にある壬生町おもちゃ博物館及び公園!カミサンがインタ-ネットで調べて一押し!でかなり期待できます。
広くて、楽しい施設が沢山あります。しかも入場無料、すばらしい!埼玉にほしい公園です。写真は、前後にサカナでご満悦の親子・・・・私たちです 笑・・・・・・
室内ものの施設もあり雨の日も安心ですな・・
・・・・・おまわりさんのコスプレが出来るコ-ナ-なんかも有り、カミサンと関心しきり。この日は夏日だったので肝心のおもちゃ博物館に目が行かず子供達が目を付けたのは
・・・・・・・
勿論?パパも入ります!
ううん、満喫。
最後は、次男坊のオムツの吸水能力がMAXに達したので○ーパン状態・・・・・水からあがった後も着衣拒否!で帽子、おむつ、靴のみ身に付けた状態で、公園内を闊歩!女性からの注目を集め本人ご満悦・・・・・将来が心配だ。
その後、公園を後にして東北道を北上、郡山駅前のホテルロイヤル郡山にチェックイン!我が家の定番ツインル-ムに子供添い寝で泊まりました。夕飯はバイキング!沢山遊んだので(貧乏性も手伝って)食欲全開で食べまくりです。最後は子供にアイス全色盛りで仕上げ就寝。翌朝、せっかくの郡山駅前なので駅まで散歩。想像以上に大きな駅に皆関心!交番のおまわりさんに敬礼してからホテルに戻り、今回の旅行の一番の目的地アクアマリンふくしまに向けて出発しました。http://www.marine.fks.ed.jp/frame.htm
続く・・・・・・のか?
この記事へのコメントは終了しました。
コメント