ツイッタ-

facebook

  • facebook

« オ-トサ-ビスショ-2007 | トップページ | 着々と・・・ »

2007年6月24日 (日)

下が決め手・・・・

本日TOYBOXは営業しています・・・・・・・・・

基本日曜休みですが、仕事が立て込んできたり気分が良い時?は営業してます。とは言っても午前中は草野球しに行ってましたが(勝ったので来週も)。

本日の、作業のメインは、板金で入庫中のAZワゴンのバックドアの塗装です。スズキからのOEM車なので、スズキの塗色Z9Tブライトレッド2と言う赤ソリッド色なのですが、赤色や黄色といった色は「低隠ぺい」といって、その色を吹いただけでは、中々染まらないので「下色」が必要になります。大抵の場合は、本色(赤や黄)と白を1:1位の配合で「下色」を作ります(本色の明るさなどにより少し変わる)。

Dscn3704 そこで作ったのが、この2色。左が下色で、右が本色です。今回はピンクっぽいですが、オレンジっぽい下色の時も有ります。

Dscn3705 こちらは、オ-ルペイント済みのTOYBOXの代車、ミラタ-ボも黄色ですので下色が吹いて有ります。この場合は白色を吹いてます。

下色、本色、クリア-の3層になってるのよ~普通、誰も気づかないが・・・私だけ?が、知っている~って自慢にならないが。

なので、本日の塗装も三段階に分けて塗ってみました。これを怠ると、せっかく微調色した色が違った発色になりN・Gなんてことも・・・・・勿論今日も?バッチリ塗れました!

と、塗装豆知識でした・・・・・・・・知ってる人は知ってるか?

« オ-トサ-ビスショ-2007 | トップページ | 着々と・・・ »

車屋のお仕事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下が決め手・・・・:

« オ-トサ-ビスショ-2007 | トップページ | 着々と・・・ »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト