ツイッタ-

facebook

  • facebook

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月

2007年7月26日 (木)

月下美人 一夜だけ!

カミサンです。 

先日 自宅で 《月下美人》 の写真を撮ったのを 思い出しました。

せっかくですので、ご覧下さい。

Dscn3748

2週間くらい、前だったでしょうか。

子供達とパパが庭で花火をしていたら、『 ママ!!咲いてるよ! 』

と、長男が教えてくれました。

ちょうど、花火の写真を撮ろうと、デジカメを用意していた私は、

感激!!   *      *      *      *      *

これって 1日シカ咲かないって聞いていたので、

撮ったデジカメを、すぐ

じいばあちゃんに見せようと奥の部屋へ行きました。

とても喜んでいましたよ!

その前日に2つ咲いたらしいのですが

見忘れてしまったんですって・・・。     ⋆     ⋆     ⋆

そうそう、早くプリントしてこなくちゃ。 

ウチは、いつもプリンターではなく、カメラのキタムラで、写真プリントです。

(私が、以前そこで働いていたのもあって。)

とっても きれいな プリントだし、色あせないからいいですよ。  

2007年7月23日 (月)

ピンストライパー

カミサンです。 こんにちは。 * * * * * * * *      *  *  *

Dscn3840_1    こちらは事務所のダストボックス ごみばこ です。

      Dscn3827_1 ピンストの中でも カーリー(?)という種類。

 まだ

 『 ピンストライパー 』 って仕事があるんだ!

 と、知って間もない頃の作品。

OL時代にグラフィックデザインの勉強をしていて、基本は全て、フリーハンド!

私は 字も絵も、描くことが大好きで、始めました。 

10年以上も前の話です。 いつも筆でフリーハンドで練習。

結婚しても続けていました。 でも・・・

手書きの仕事って、今どき少ないよなぁ~。 って不安でした。

なんでも、デジダルでできちゃうから、手描き看板もなくなってきて、

車の会社の字も機械で、ステッカーとかできちゃうし。  *  *  *  *  *  * 

 

7年前くらいに友人に頼まれたのがきっかけで、『 カリグラフィー 』っていう ヨーロッパの書道 を知り、

Photo_2 結婚式のウェルカムボードを、手描きしました。

 こちらは専用のペンでインクを付けて紙に書きます。

(その後、結婚式場でブライダルフェアの時だけ、実演してます。)

⋆    ⋆    ⋆    ⋆    ⋆           *       *       *

そして、主人が車関係の仕事をしていたので、『 ピンストライプ 』という、

仕事があるのを数年前に知り、

「フリーハンドで筆でかける!あの時の基礎が、役に立つときがきた!!」

『 めざせ! ピンストライパー!!』

と、ピンストの実演を見に行ったり、

エアブラシの講習も受けたりしました。

ダストボックスは主人がこちら「トイボックス」 車屋 を開業してすぐに、わたくし、カミサンがに描いて、自分では、けっこう気に入ってました。

0609280805

そして、それをご覧になったお客様から 少しアレンジしてバイザーに。

と、ご注文いただきました。 

黒の車には、ブルー、水色、ホワイト 3色のうち、 ホワイトが際立ちます。

2007年7月22日 (日)

本日営業しました

本日久しぶりに日曜営業です。昨日からカミサンが、子供を連れて実家に帰っているので唯一の遊び相手の子供達が居ないから?・・・・・・・・・・では、有りません!部品調達で出遅れてしまったコルトでしたが週末にかけて作業が一気に進んだので色入れまで行きたかったのです!Dscn3821

当初、板金にて進める予定でしたが、想像以上に歪んでいたので新品パネルに交換することに・・・・・・・・・・・

Dscn3824 そして、今日こうなりました。前に書いた「下が決め手・・・・」を読んだ人は判ると思いますが、今回も下に入ってます!気温が高めだったのでシンナ-の配合にも気を使います。きれいな肌に吹けました。

蒸し暑くて辛いところですが、塗装する時は、静電気防止加工されたツナギを着て溶剤対応のマスクを付けての作業となります・・・・・・・これからの季節は、「何とかキャンプ?」が無くても確実にダイエット?できます・・・・・・・・・

何だか仕事ばかりで終わるのも寂しかったので、先ほどバイク(KSR80!)で、夕涼みがてら近所をぐるっとパトロ-ル?してきました。気持ちいい~!

さあ、また気持ちを切り替えて明日からも頑張るよ~!

2007年7月19日 (木)

群馬 サファリパーク

Dscn3812 こんにちは!カミサンです。

16日は、群馬サファリパークへ家族で行ってきました。

ホワイトタイガーが見たくて見たくて。なぜかって・・・

私よりも先に長男坊5歳が、パパと行ったので、羨ましい~!と、思っていたのです。

富士サファリにも行ったことがないし。生まれて初めて!!

もちろん、半額だから行ったのですが。。。。。。・。・。・。・。・。・。

埼玉県民の方は、期間限定  半額ですよ~~!

あと、チラシも半額きてましたね。

Dscn3816 ホワイトタイガーやライオンに肉(500円)をあげるのが、子供達と興奮しながら楽しかったです!!

ちなみに私たちの昼食、吉野家の牛丼 並(380円)(長男は5歳なのに普通に全部たべています。)よりも、

ライオン君たちのご飯の方がリッチです。Dscn3789

プレリードック  かわいいっ!!!

両手で食べる姿 癒されます。 

 

シカたちにも鹿せんべい(100円)をあげました。けっこうな数が集まってきて、

次男(3歳)はびびってましたよ~~。・。・。・。・。・。・。・。・。Dscn3804

サルが乗っても大丈夫なようにじいちゃんの車で行ったのに、そして2周もしたのに、

乗ってくれなかったのが残念でした。

Dscn3819 ライオン君たちが沢山いる中、1匹だけ無防備な姿で・・・

気持ち良さそうに寝ていました。

子供達と一緒に爆笑!! (^O^)/

*同日、新潟で地震があったのを知り、大変驚きました。

                一日も早い復興をお祈り申し上げます。

2007年7月15日 (日)

雨中ですが・・・・

Dscn3786 台風の影響で荒れ模様の天候でしたが、本日は地元のお祭りでした。

当工場で休んでいただきました・・・・・・太鼓と笛が工場に響き渡りました!

毎年、担いでいるお神輿ですが、雨には勝てず今回は軽トラの荷台での移動となり残念でした。

2007年7月14日 (土)

近況報告

久々の書き込みです。サブです!

今日は雨の中孤独な作業がつづく・・・・・かと、思いきや朝からWモ-タ-さんに来店してもらい賑やかに仕事?してました。まず手を付けたのは夏休みに向けてキャンプ場探し(重要な仕事です!)をインタ-ネットにて・・・・・・・今年は子供達に初海水浴を体験させたいので海に近いキャンプ場を探しましたが、良さそうな所はすでに予約で一杯でした・・・・何方か穴場な所知っていたら教えて下さい!そして本業の方ですが・・・・・・

Dscn3779 部品待ちで手が付けられないコルトは、作業を一時中断、来週中には出来ると思います。Dscn3778

邪魔者扱いになっているクラウンの方を少しだけ進めました・・・・・・・早くドアを付けて外に出したいところです

そんな事してたら、次の板金予定車が入庫しました・・・・・・・・・こちらは、お盆前まで掛かりそうです。なので、クラウンの仕上がりはまた先送りになりそうです。

そして・・・・・Dscn3782

後輩J君から仮面ライダ-電王の劇場招待券を頂きました!超嬉しい!

家族で見に行こう!

明日は地元のお祭りで、お神輿ワッショイ!予定ですが台風の影響で、どうなるか・・・・・・・

2007年7月13日 (金)

ミラー ピンストライピング 

最近連続でカミサン登場です。 

ミラーって、飾るとそれだけでキラキラしているからいいですね~。 

TOYBOXの事務所に置いてありますが、小さくても存在感がある感じ。

* ロゴとかピンストとか描いてあると、さらに目立ちますよ!(・0・)/

* 結婚式のウェルカムボードにもいいです!

* あと、インテリアやプレゼントとかも喜ばれると思います。

去年は結婚10周年記念にご注文いただきました。

今回はスタンドミラーと車につけるバックミラーに描いたものを載せます。

***** オレンジの ハイビスカスがポイントです。 ******

Photo_8   Photo_9    

2007年7月12日 (木)

ピンスト

Photo_5      ⋆   ::   ⋆   ::   ⋆   ::   

    写真をクリックしてね!!拡大します。

    ⋆   ::   ⋆   ::   ⋆   ::   

    先日の携帯のピンストライプを描く前に仕上げたものです。

   ⋆ * ⋆ ブラックボードに、 ブルー ・ 水色 を重ねて描きました。

  

  普通サイズの筆で、大きさは横幅30cm弱です。 A4サイズにおさま

   るく らいな感じ。

 ⋆  黒や紺のクルマに  ワンポイントのピンスト!! ちょっとかっこいいでしょ!?

2007年7月10日 (火)

初! 携帯 ピンストライプ

Dscn3761_2 灰皿に描いたり、ボードにいくつか見本を作ったりしました。 もっと早く細かく書けるように、頑張ります。

あと、私のピンクの携帯にも。。。。まだ、ちょっと恥ずかしいですが。 

やっぱり携帯は小さいなぁ・・・。当たり前だけど。ん~~~、目が、肩が、痛い・・・。 もっと慣れたら肩こりなんてしなくなるのかも?

Dscn3768 Dscn3771

2007年7月 9日 (月)

ピンストライプ たばこクマ

久々にカミサン登場!! 派手な代車にまたまた落書き!? 黄色と白ってだけでかなり目立つっていうのに・・・。TOYBOXって工場の名前入り。そしてC.Sは私のイニシャル。

先にクマあっぷ写真一枚です。よかったら見てくださいね。>>「DSCN3750.JPG」をダウンロード

このクルマの横にも、ぐれたクマちゃん入れる予定です。Dscn3752

でも、今は携帯のピンストと(明日、写真をブログに載せる予定!)

ブライダルフェア用のウェルカムボード新作を頑張ってみようと思います。合間に命名書の作成もやらなくては・・・。

現在の筆文字デザインのご注文は、紙に書くものですが、クルマに取り入れてみようと考えています。

2007年7月 7日 (土)

本日、誕生日です

本日、7月7日は、次男坊の3歳の誕生日です。長男と産科の病院にお見舞いに行き、しわくちゃな顔を見て帰った・・・・・何てことから三年も経つんですねぇ。

Dscn3468 元気に誕生日を迎えられた事に感謝!

普段家に居ない分今日ぐらいは、家族と過ごさねば・・・・・・・・

と、言うことで、今夜はバ-スデ-パ-チィの為、業務終了となります。

宜しくお願いします。

2007年7月 5日 (木)

今日の出来事

今日は、当ブログに初コメントが付きました!地元の方の様で嬉しい限りです。有難うございます。それから・・・・・・

Dscn3727 前から頼んでいたカミサンの「ピンスト練習用」携帯が、某ピピット店から届きました。早速右側の白色ケ-タイに、書き始めた様です・・・・・・・・

色んなデザインが出来そうです。相変わらず楽しそうです。

私の方は・・・・・

Dscn3728

塗装も終わり、組み付けに入りました・・・・・が、作業中に左手を工具で思いっきり突き刺しました・・・・・・・めげずに頑張りましたよ・・・・・・・・・・痛いけど・・・・・明日には、磨きに入れると思います。

さっき、キャリ-オ-バ-中!のロト6の当選番号通知がメ-ルで送られてきました・・・・・・全くかすりませんでした。タンドラ?いやいや、ハイエ-スにしておくか?と、妄想してたのに・・・・・・・・・・・・な、一日でした。

2007年7月 3日 (火)

色で決まる?

7月7日が次男坊の誕生日なので、行ってきました トイザラス!大抵の玩具は兄貴のお下がりで有るので、違う意味で迷います。散々迷って決めたのは「クモンのパズル」さすが!です。

兄貴はおまけと、言いつつガンダムのフィギアをゲット!と、そこでシャアザクのガンプラを見つけ私も買おうとすると・・・・・・・・・カミサンが一言「何でピンクなの?カッコ悪いじゃん!」・・・・・・・私「これはシャア専用だから・・・・・・・・・・・・・・・・」

Dscn3720 不毛な?会話の末決めた「ドム」、ガンダムシリ-ズで一番好きなモビルス-ツです。欲しかったけど、こちらの方が高かったのでシャアザクに、しようとしてたのに・・・・・・ピンクだからって却下されるとは・・・・・・・シャアもカタナシです。アムロと戦う前に強力な敵が居ました?

でも、結果的に一番好きなドムを手に入れ、主役の次男坊よりご満悦!

カミサン一言「ムラサキならまだいいか」だと・・・・そう言う問題じゃないんだけど・・・・・・

ちなみに私ガンプラ世代?ですが、当時は買ったことが有りませんでした。なので初ガンプラ購入です。仕事の合間に仕上げたいと思います。

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト