ツイッタ-

facebook

  • facebook

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月31日 (金)

野球盤

運命の「ドラフト」で 惜しくも指名されなかった サブです

先日、子供達と「トイ○ラス」に行き「野球盤」を購入しました

ボ-ルを打つのはパパに似て上手?な長男坊ですが、で野球中継をても 中々「ル-ル」が、覚えられないので、いつか買ってあげようと思っていた所・・・・・・

カミサンが 仕事(ブライダルフェア)で、子守担当となったので 内緒に なってないがで買っちゃいました

早速やってみましたが・・・かなり、面白いです さすが!「エポック社」 昔を思い出します!長男坊も 少しづつですが「ル-ル」を 覚えてきたようです。次男坊は「消える魔球」に夢中です 爆)

実のところ 私自身が「野球」を やってるので、子供にもやってもらいたい気持ちもあるのですが 他の可能性も考えながら もう少し見守りたいと思います。

   

      

と、言いつつ 野球の楽しさを訴える日々は続いております!

2008年10月30日 (木)

さんぽ

カミサンのママ友達から「リポD」を 差し入れしてもらい今日も元気に 働くサブです

今日の話題は「朝の散歩」です。

初めは、いつもの思いつきで 寝ぼけている長男のを覚まさせる目的で 歩き始めたのですが・・・・・続けるうちに「親子の会話」は出来るし、朝食は 美味いしで、良い事沢山!!  今まで起きて来なかった次男坊まで参加する様になりました。おかげで夜も早く寝てくれれば・・・・・良いのですが・・・

とにかく「思いつき」にしては、続いています。先日も子供達と 朝焼け!をました。

問題は この先「朝晩の冷え込み」が、厳しくなると布団から出るのが辛くなる←と、言い訳が始まる←休みがちになる←雨が降る←行かなくなる  パタ-ンになるのが、一番怖いのですが・・・・・

やれる所まで・・・・イヤッノルマにならない程度に・・・・イヤッ休み休み・・・・・・イヤッ寒くない朝に・・・・続けたいと思います

早速 今朝は、落ち葉掃きに変更されました続くかなぁ・・・・・・・

2008年10月28日 (火)

ピンスト 携帯 3

Dscn6060 Dscn6061 トイボックス デザイン部 サンクチュアリです。

ピンストを入れた携帯の画像。

わたくし、Sanctuary のサインも入れましたよ。

前回のブログに書きましたが、ホテルヘリテイジさんのブライダルフェアにも持って行きました。ウェルカムボードでは、ないけれど、色の感じとか参考になるかな・・・と思いまして。

こちらは、見本です。 このオレンジの色にあわせて、少しは派手に、描いてみました。

ゴールドのファイヤーブラックでふちどりです。

ホテルヘリテイジ ブライダルフェア 3

昨日、私、TOYBOX サンクチュアリは、ブライダルフェアでホテルヘリテイジさんにお邪魔してきました。ピンストウェルカムスノーボード、アクリルボード、そして、ミラーの他、今回は、小物も展示してきました。携帯や、マウスや、ライターです。(携帯は、次回のブログでアップします。)

Photo あとは、紙に書くタイプの、カリグラフィウェルカムボードも展示しました。

 Dscn0206

相変わらず素敵なガーデンで、癒されます。 秋は、ガーデンチャペルが、爽やかでいいですね。これから、ご予約の方は、春のシーズンもたくさんのお花に囲まれて、最高です。5月頃の新緑の季節も素敵だし。 

最近涼しくなり、秋らしくなったせいか、『四季の湯』(ときのゆ)という、天然温泉に遊びに来られたお客様も多かったです

JAZZバンドの演奏も月に数回行われています。私も今度行ってみたいなぁ。ジャズを生で聴いてみたい

広いホテル、ゆったりとしたお庭、温泉、ゴルフ など・・・、なんだかとてもリフレッシュできる空間で、忙しい日々も忘れてしまいますよ

2008年10月25日 (土)

イメチェン!!

連日 帰宅時間が遅いサブです

先日 納車になった新車の話なのですが・・・・・・

Dscn6020 Dscn6021

Dscn6025 こんな感じでTOYBOXに届いた新車を・・・・・・・・

Dscn6031 こうして・・・Dscn6054

外してDscn6058

塗ってDscn6056

着けて・・・・

Dscn6112 こんな風になりました

軽ダンプには「ホワイト」の設定しかなかったのですが・・・・・

どうしても 「ブラック」で!!とのご要望に お答えしてのイメチェンとなりなした

現場仕事で使うわけですから 直ぐに傷だらけに、なるであろう車に「色を入れたい」とのオ-ナ-さんの心意気感動!!

全くの「ブラック」ではなく 一割程メタリックをブレンドしているので光の加減で色合いが変わります 画像ではわからないですが・・・・

Dscn6113 Dscn6126Dscn6134 「名入れ」は強制的サ-ビスです!!特にドア下の文字は光が当たらないと気が付かない?面白い仕上がりと なりました←オ-ナ-も お気に入り

製作中に 訪れたお客様も興味津々で覗いて行きましたが、皆さん「カッコイイ!!」と言ってくれましたかなり目立ちます!!赤浜周辺or現場でかけたらを振って下さい!!私サブは乗ってません 爆)

Dscn6116 リヤの TOYBOXステッツカ-が目印です!

サブも 早く自分の軽トラを「イメチェン」したくなりました

2008年10月19日 (日)

新し物好き!

休日返上で 仕事していたサブです

本日 自宅に トラックが来まして・・・・・何やら運び込んで・・・・・・

私の知らないうちに「液晶薄型&HDD付DVD」が両親の寝室にセットされました・・・・

以前から「買いたい!!」と言ってたのですが・・・居間のはデジタル放送対応してるし何の不便も感じなかったので「まだ要らない!」と 主張した私の意見は聞き入れられず、いつの間にか発注されていた模様です・・・・・・

だいたい「サブ父」?の好きは相当なもので、居間のはデジタル放送対応のブラウン管だし デジタル放送対応のビスタモデル初期を購入し「作動が遅い!」と文句を言いながらていると言う・・・・・・・もう三台目のデジタル対応TVになります。

「液晶でも られる番組変わんないよ~」と言う私の 言葉は無視して「やっぱり綺麗だなぁ~」と 連発しておりました     母は「何でも新し物好きだからねぇいつも相談無しで決めてきちゃうんだから・・・・・・」と、あきれた様子でした・・・・・

この「新し物好き」は遺伝するらしく しっかりと、私にもDNAが受け継がれております!サブが、新製品にがないのは 遺伝のせい???です。最近はが無いので影を潜めておりますが・・・・・ 特にキャンプ道具などは危険なので見ないようにしております

そんな我が家は 今どき珍しい?両親同居のです。

チャリティショ-

本日 地元の歌手「浜崎いさお 5周年 チャリティショー」が 寄居町中央公民館で行われております!!Dsc00108

入場無料となっております!お出かけください

TOYBOXも微力ながら協力させていただいております

2008年10月17日 (金)

「ノン子36歳(家事手伝い)」

溶接作業で 顔だけ日焼けしているサブです

訂正です

先日の書き込みで「ノン子36歳(家事手伝い)」が 「上映中」の様に書いてしまいましたが・・・・

本当は 東京に先がけ10月18日(土)よりご当地先行上映(~10月31日迄)です!

詳しくは・・・・http://yfcblog.blog43.fc2.com/    をご覧ください。

Dscn6111 お詫びの 気持ちを 表して・・・・・

事務所の 掲示板に チラシをはり、「来店した お客様」全員に もれなく宣伝しております!! 15歳以下限定にて・・・・爆)

・・・・・・・・と、お詫び&訂正でした

2008年10月13日 (月)

『さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン』

「マック」より 「吉牛」派の サブです。て来ました「電王」

一応の名目上は「運動会を頑張った子供たちにご褒美」ですが・・・・・・

一番乗り気なカミサンがたい!!と言うので・・・・・←私も観たかった

Dsc00102_3 ワ-ナ-マイカル 熊谷のAM一番上映に 到着

お決まりの「ポップコ-ン&ペプシ」を 買い込み会場入りしました。

「ライダ-&レンジャ-」の2本立てが、普通なのに「単独で1本上映」・・・・・果たして その中身は?

期待していた通りの 素晴らしい作品でした!!

モモタロスが「俺参上!!」の時、桜井侑斗が「俺はかな~り強い!!」で デネブが「そのとおり!!」の時 等感動して涙が・・・・・・・孫役の桜田 通君もかっこよかった!!   浸ってしまいました 解る人だけ うなずいて下さい!!

私の主観ですが・・・・・・

これはるしか有りませんお勧めです!!

「ファイナル・カウントダウン」となっていますが、きっと続編が 作られるでしょう!いやっ!作ってくださいお願いします!

Dsc00105 Dsc00104_2寄居町でロケが行われた 「ノン子36歳(家事手伝い)」 も上映中でした

写真に YFC事務局の白川君の 姿を見つけ「パパのお友達だよ~」の図

こちらの作品もお勧めです!と、白川君が言ってました 爆)

その後 我が家にしては豪華なランチで締めくくり「芸術&食欲の秋」を満喫しました

2008年10月10日 (金)

近況報告・・・

先週、次男坊の運動会がだったので 頭皮が日焼けしているサブです!

最近、長男、次男と続いて運動会があり「応援団」として参加してきました!

長男は 今年1年生になり、初の小学校運動会でしたので「場所取り」に不安を抱いて会場入りしたのですが・・・・・・なんと 「富士山登山」のメンバーが前日に確保していたらしく ちゃっかり合流させてもらい、物凄く良い場所での 観戦となりましたやはり、持つべきものは「友」ですねぇ

次男の方は

Dscn6017 何故か、お兄ちゃんに続きリレーのアンカーを務めました(自慢)

負けてしまいましたが、最後まで一生懸命走る姿にパパ カンドーしましたよ

変わって、最近の私は・・・・・

昨夜は、昔のディーラー勤め時代の仲間と&おしゃべり・・・・・・・今日は、「メカニックの卵」の皆が、来店してくれたのでおしゃべり!で 寂しくなく?過ごしております。←仕事してます!!!

カミサンは・・・・秋のブライダルシーズンに向けて、ウェルカムボードの注文が頂けている様です

そんな、秋を迎えたTOYBOXでは、そろそろ「柿狩り」シーズンです

「ふきのとう」だけでなく、柿も採れる?(実はミカンも有ります)車屋と言えば TOYBOXですよぅ!!!!!期間限定&入場無料ですので お早めに・・・・・・・

「お車のご用命」も、お待ちしております!!!←これが本業です

2008年10月 6日 (月)

好評発売中!

自分の寝言に驚いて 目が覚めてしまうサブです

遅くなりましたが「新型ワゴンR」発売中ですよ!

Dscn6032 もうCM等で たよ!と言う方も多いと思いますが・・・

感想はいかがでしょうか?是非聞かせてください!

・・・・・・・TOYBOXで ご購入いただけます

あまり知られていませんがTOYBOXでは新車 中古車も取り扱いしております先月は、お蔭様で2台の新車を ご成約頂き順次納車予定です←車屋っぽい!? 

話変わって・・・・・

有難い事に、当ブログも「よりいブログ。」に参加させて頂いたりしたせいかアクセス数が増えております先日も来店した同級生二人からてるよ~と言われ嬉しいやら、恥ずかしいやら・・・・・頑張って書かなきゃ!!と決意新たに!!!←相変わらずアクセスの中心はカミサンの「ピンスト」「ル-キ-ズ」ネタですが・・・・・妬んでませんよ~

最近「サンクチュアリさん」が参加しないのは、子供の運動会などイベントが続いているからです。夫婦不仲だから、ではありません・・・・・よ!!!

なので?仕事もブログも頑張りますので引き続きお付き合い願います

2008年10月 2日 (木)

なんとか・・・

Dsc00097 なんとか・・・新しいパソコンの設営が 出来ましたと、言っても今度導入したソフトの担当の方にやっていただいたのですが・・・・・

これで生意気にもPC2台体制に・・・・・

これで ブログのUP件数が増える・・・・・・・・・・・か、どうかは分かりません

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト