ツイッタ-

facebook

  • facebook

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月30日 (金)

アメ車屋さんに飾る ピンストアート作品

Photo こんにちは。TOYBOXSanctuary-サンクチュアリです。

埼玉の深谷市にあります、アメ車屋さん「Higher Ground」様からご依頼いただきました(゚▽゚*)

20103

Photo_2

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

事務所に飾る、ピンストライプのアート作品を女性の絵を入れて、あとは、おまかせでo(*^▽^*)o

デザインをサンクチュアリが考えてデッサンを見ていただいてから、金髪でもう少し色っぽく、タトゥを腕に入れて、ヤシの木の実をエイトボールになど・・・とまた打ち合わせをしてから描かせていただきました。

Photo_3

カットアウトは大工さんに頼んで、下地のブラックは、当店のベタ塗り氏TORUの出番です( ̄ー+ ̄)

黒のビキニにTOYBOXのロゴもデザインしました。

シルバーリーフ

ゴールドリーフ(焼きリーフ)で、アイアンクロスをデザインして、キラキラです

Photo_4

Higher Ground様、ありがとうございました。

今度、お店に飾られた写真を撮りに伺いますね

2010SCN番外編

TORUです。

番外編をお届けします。

Dsc00227

まずはコレ!イベントと言えば「お買い物」

地元埼玉ビクトリ-さんのブ-スで、「甘党ステッカ-」を入手

早速事務所のドアに貼りました!

素敵です

そして「AJJA」副会員として?初めての跳躍写真に挑戦

Img_1177_convert_20100429084938

Img_1178_convert_20100429084806_3

カミサン撮影。

上手く撮れないもんです

長男坊が右足痛を訴えた為中断

コレを理由にカメラの新規購入を訴えようと思います 笑)

※撮影中 近所のひとから???な目線が・・・イエィ!!

それから 稲妻フェスティバルの時から「必修?」になった「ゴディバ」にも行きました

Img_1212_convert_20100429084156

我が家のプチ贅沢です。

Img_1204_convert_20100429084627

最後に今回首都高バトル?を避け 練馬からは一般道(ナビ頼り)で往復しましたが、渋滞も殆ど無く 想像以上に快適でした。

「歌舞伎座」や「皇居前」を通過して完全な「オノボリサン状態」でしたが・・・・

2010年4月29日 (木)

GWなの

TORUです。世間は「金週間?」なんですね 11連休も有るとか・・・

私も勿論・・・・・今日仕事です 泣) 

「どうせGWなんて 何処へ行っても混んでるから~」と言い訳してみる悲しい・・・

ところで

GWの5/3・4は、昨年に続き カミサンがガ-デンショップMIYABI様にて「ピンストデモ」をさせていただく事になりました!

昨年の様子

遠出して渋滞にハマルより、

混み混みのテ-マパ-クで散財するより

「花を買ってピンストオ-ダ-する」が、良いですよ!!エコですよ!←意味不明

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

TOYBOXは・・・・・

明日、明後日は営業しております。

工場前に新しく「信号機」が出来ました 大爆)

Dsc00228

2010年4月28日 (水)

検索フレーズランキング

TORUです。

当ブログの「検索フレーズランキング」を見ると・・・・「2010ストリ-トカ-ナショナルズ」での検索が一番になっておりますが・・・・

「カッコイイ車ネタ」を期待して開いてしまった??と思われるアクセスが、頻発しております大爆)申し訳有りません!!

まさか、「青い軽トラネタ」とは 爆)

これが、ウチのスタイルなもので・・・

宜しくお付き合い下さい

2010 scn 行ってきました! NO.2

2010hybrid こんにちは。TOYBOXSanctuary-サンクチュアリです。

青い軽トラのリアガラスにピンストライプ。

今回はロゴ入れ。

non HYBRID」と

「Integrated Motor Assist」 と書きました。

ウケ狙いです・・・

もちろん、オーナー、当店TOYBOXのTORUからのリクエストです。

でも、色に関しては、この軽トラ全塗装、サンクチュアリが青がいいっ!

って言ったら、オーナーTORUはぶつぶつ言いながらも青で塗ってくれました。 

Photo

グラインダータトゥもいいよねぇ!って言ってみたらやってくれました。:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

アミアミは、TORUがどうやってくっつけるかなぁ。って楽しそうに考えてましたよ (≧∇≦)

いいお天気で、グラインダータトゥもキラキラ

No2

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

近くに軽トラの方が何台か参加していて、お話できました。

その話は、次回へ続く・・・

2010年4月27日 (火)

2010 scn 行ってきました!

Scn_5

こんにちは。TOYBOXサンクチュアリ-Sanctuaryです。ご無沙汰してました

昨日2010.4.25に開催された scn (ストリートカーナショナルズ)に行ってきました。

こちらの画像は、一緒に参加したUさんのライセンスフレームです。

Photo_4

フレアパターンは、パールオレンジからパールイエローにグラデーションでとのリクエストでした。

上の中心のマークもこんな雰囲気でと、ご依頼いただきました。

左右は、おまかせでしたよ

Uさん、ご注文ありがとうございました。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

2010

Scn_2

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

エンジンルームを開けたら人が集まってきましたよ~! このようなイベントで、同じ趣味の人たちと久しぶりに会えたり、新しいお友達ができたりするのっていいですよね:

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

Photo

Sanctuary のサインちょっと長いので・・・( ̄○ ̄;)!

今回は初!短いサイン!

私の本名、千春・CHIHARU を合わせて「千HARU」をシンプルにデザインしました 

2010年4月26日 (月)

2010 SCN 所見

昨日一日で、頭皮モ日焼けTORUです。

行って来ました!SCN

Dsc00225_convert_20100426104319

4輪ドラムブレ-キ&2ストエンジン&4速M/Tではお台場までたどり着けるか・・・が、最大の不安要素でしたがレインボ-ブリッジ回避で到着。

Dsc00216_convert_20100426103722 乗車定員の問題は初参加のU君のアルトに分乗することで解決?

「スパルタン」な雰囲気を醸し出す2台 笑)

並んでエントリ-

「熊谷ナンバ-」の実力を発揮してます 爆)

「ボス シゲ菅沼さん」も注目してる今年は写真を撮り損ねたよ・・・

・・・・もしかして・・・・・と、思ったら!

結果・・・アワ-ド受賞しました!!

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

隣の車が!!!大爆)

Dsc00220_convert_20100426104035 「ミラ」のオ-ナ-さんおめでとう御座います!そして、隣がこんな様子で子供達がうろちょろするもんだから「ヒヤヒヤ」してたと思います ゴメンナサイm(_ _)m

受賞車の隣なんて光栄です

両隣の車の車高が低すぎて車高高に見えますな。

そして・・・

楽しみにしていたDsc00218_convert_20100426103900 「バ-ンナウトデモ」でOHVの振動を体感!

Dsc00222_convert_20100426104120

子供達は「音」には鈍感?

「臭い」には敏感で・・・・

遠くから観戦

「おっおっおっ」と叫ぶ!

いつものお約束 飽きだした子供達の相手は勿論私・・・

Dsc00215_convert_20100426103636

Dsc00217_convert_20100426103809三輪車で危険行為を繰り返す

Dsc00223_convert_20100426104155 荷台で遊ぶ

居なくなる

探す

怒鳴る

を シツコク繰り返し楽しく過ごしました。色んな方とも お話出来て最高の一日でした!

最後に、今回の軽トラ製作から当日までお付き合い(子守も)してくれたU君アリガトさん!!

次回「番外編」に続く・・・・・かな?

2010年4月21日 (水)

プラモデル

TORUです。

先日も書いた通り子供達が「ガンダム」を 作りたい!!とせがむので 「ガンプラを弄る前に車のプラモが先!オト-チャンが用意するから待ってろっ!」と言い返し、ネットで調べたら安いのは「ミニ4駆」ばかりで、後は「高級車」(値段が)になっちゃう

昨日所用で近くまで出掛けたので

トイザラスの「プラモデルコ-ナ-」へ行ってみたが、やはり「ミニ4駆」と「ガンプラ」ばかり・・・

少し前の記憶では「車のプラモデル」(リ-ズナブルなの)が、沢山有った気が・・・

小学生の初めてのプラモデルは「値の張るガンプラ」ではなく「スカイラインGT-R]とか「フェアレディZ]とか「ティレル6輪」とか?が、良いと思うのは 私だけでしょうか??

リ-ズナブルなプラモデルの情報も TOYBOXへお寄せください。

2010年4月19日 (月)

今度のスズキ

当ブログのカテゴリ分類がメチャクチャなのは・・・気づいてますTORUです。

出来れば「あの日の自分」に戻って(フサフサな頃ではない)計画的なカテゴライズを行いたいところだが・・・・

ムリなので、もう少しお待ちください。再度分類しなおします!!

ところで、週末の準備がほぼ??整いました

Dsc00198_convert_20100419182244

Dsc00199_convert_20100419084916

・・・・・・・・言い訳はしませんが・・・

こんな感じです。

問題はたどり着けるかどうか??

ですな・・・・

2010年4月17日 (土)

政治経済

TORUです。

最近のちょいぼっくす党内の動向を お伝えします

酉年の党首TORUは4/25のイベントに備え 「腹案がある!」と発言。しかし具体案は今だ示されず

記者団からの「レイン某ブリッジは渡れるんですか?」の問いに 不安げな表情で「最悪一般道もある。」と 逃げ腰な対応 爆)

一方、党内きっての実力者サンクチュアリ氏は、同日行われる「結婚披露宴用ウェルカムド-ボ」の作成や「学童保育幹部会議」に 強い意欲を示しており「時間との戦いは今始まった事ではない」と発言。

Img_1124_convert_20100417092731

TORU氏からの「軽トラへのピンスト入れ」「ブログへの書き込み」の要請にも 一切応じないなど 強気の姿勢。

一部情報筋から「TORU氏の度重なる情報収集と称した居酒屋での密談行為に腹を据えかねたサンクチュアリ氏の反発ではないか?」との報道もされているが、「サンクチュアリ氏は文字数が多くサインに時間が掛かるのでデザインの変更を したがっている」との報道もあり 真相は明らかではない。

更に若手兄弟議員らが「いい加減ガンプラを 建設?したいのに、党首は無駄をなくしてから!の一点張り 酒を飲む時間とお金は有るのに・・・・・」と不満を漏らし・・・

「たちあがれガンダム党」を兄弟で立ち上げる事を決定 爆)

ただ、本格的な建設?経験が無い二人での新党立ち上げは厳しい船出となりそうだ。報道では 現在ジ-チャン氏への参加要請を行っているが「タケノコの時期」と重なっているだけに 状況は厳しそう。

党内統一を図りたいTORU氏だが 昨夜も仲良しの車屋サンT氏とハシゴする姿が目撃されており  支持率も29.3%(4/16現在)と危険水域に急降下・・・

事業仕分けによる予算の確保が緊急課題とされているが・・・・

家族サ-ビスしか生き残れる手段はないと見られている 大爆)

   

2010年4月14日 (水)

今度はスズキ

TORUです

SCNの「参加受理証」が届いたので 大慌てで車を イジッております

今回のエントリ-車両はコレ!!

2010年4月13日 (火)

ハイキングなど

TORUです。

日曜に「春を満喫?」に 出掛けました

まずは安藤農園でイチゴ狩り!!

Dsc00177

Dsc00180 食べまくり・・・

貧乏性・・・

もう限界・・・

「あと3個」・・・

と、順調??に こなして 午後からは・・・

花見も兼ねて円良田湖ハイキングコ-スへ・・・

Dsc00185

Dsc00186

楽しいねぇ・・・

子供は大はしゃぎ・・・

「坂きつくねぇ!」・・・

親はバテバテ・・・

と、「欲張りコ-ス」で 一日過ごしました

親子で「夜の寝つき」が抜群でした・・・

2010年4月 9日 (金)

携帯の・・・

TORUです。

たまには、カミサンに替わって「ピンストねた」でも

いつも「筆仕事」してる「うちのオカ-チャン」ですが

私のオ-ダ-には中々応じてくれません 泣)←お客様優先ですからっ!!BYカミサン

でも、一度だけ??描いてくれたのがコレ

Dscn7099_convert_20100409082203

ある意味「練習用」 爆)

私の指定通りに描いてもらいました。

ただ、取り扱いが超丁寧なので数ヶ月で破損・・・

同じ機種に代替・・・・・・・・・・・・

で、現在は こうなります。

Img_0760_convert_20100409083231

川越フリ-ジャムの時 ビクトリーさんに「おまかせ」で、描いて頂きました!!

「なんで、奥さんに描いてもらわないの?」と聞かれますが・・・

それと、コレとは別!先輩の技は凄いのだ!!

・・・・・・・・・・それからの携帯の取り扱いは、とても丁寧になり 殆ど落とさなくなるという好効果を もたらしました 爆)

携帯の取り扱いが乱暴な男性諸君 「携帯にピンスト」お勧めですぞ

2010年4月 5日 (月)

男の遊び

TORUです。

今期初釣行?子供達と3人で(カミサン仕事)行ってきました!「川越水上公園」

川越フリ-ジャムの時にも気になっていて、子供達と「今度行こうね!」と話しつつ 中々出掛けられず 今回のお出掛けとなりました

直ぐに「パパ、もう帰る!!」(釣れなくて)を 想定して「3時間券」にて入場です。

今回の作戦?は、長男坊に「ルア-」をさせて、次男坊と私で「フライ」(勿論、私がメインで)

久々のフライロッドに、オト-チャンのテンション

・・・・先に長男の竿をセットして釣らせ、こちらも基本の「マラブ-緑」を結び次男坊と釣り始めると・・・・・・連続ヒット!!

・・・長男坊の「ルア-」をチェンジしてみるも、「あたり」なし・・・当然テンション

危険?を察知して、車まで走り 予備の「フライロッド」を準備・・・長男坊にもあてがい 汗)

「当たりフライ」を見つけてからは、安定して釣り上げます!!

Dsc00162

生意気に「フライロッド」を握る二人 爆)

私の役目は「キャスティング」

「針外し」「ビクに魚を入れる」に

早変わり・・・泣)

脅威の集中力で釣り続けました(AM9-PM3) 時間延長です。

竿を奪われ?「ドライフライ」を結べなかったのが残念でしたが・・・

帰宅後「から揚げ」にしておいしく頂き 一日楽しめました。

「当たりフライ情報」はTOYBOXへ!!

・・・勿論、「車」「デザイン」も!TOYBOXへ どうぞ!爆)

2010年4月 3日 (土)

仕事してます

TORUです。

上空を ブル-インパルスが飛び交うので???と、思ったら

明日は、さくら祭り 開催なんですね。

Dsc00161_2

もう夢中で 空を見上げます!!

まともに撮れてないけど・・・

・・・・音が凄いんだもん

明日のリハ-サルですな

仕事になりませんがな・・・

昨日もAMは、凄い雨で仕事にならなかったのに・・・

・・・・と、言う事にしておこう。

先日、鏡を見たら派手な「寝ぐせ」が、ついてた!!

そおかぁ!!「生えてるから寝ぐせがつくんだぁ!!」・・・

・・・・と、言う事にしておこう 爆)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト