ツイッタ-

facebook

  • facebook

« クリヤ- | トップページ | リンク追加 »

2010年6月 9日 (水)

ダムカ-ド

TORUです。

日曜に出掛けました

Dsc00295

「下久保ダム」

子供達は初めてです 下を覗き込んでビビッたり鷹が直ぐ近くを飛んでるのを眺めたりして楽しみました。

折角なので資料館へ 入館無料です。

Dsc00297

ダムで育った「ヤマメ」の稚魚に遊んでもらったり・・・・

Dsc00294 思わぬ所で「寄居町」の文字を発見・・・

案外楽しいです!!

そして・・・

来場記念に「ダムカ-ド」を頂きました 嬉)   

ダムの放水写真が表で、裏には「豆知識」が書いてあります画像は有りません。欲しい人は是非行ってみてください!!

調子に乗って「地すべり資料館」にも寄ってみました。

Dsc00291

コチラも入館無料です

地すべりの起こる原因、予防法など学ぶ事が出来ます!!

集水井」(しゅうすいせい)は見る価値あり。初めて見ました。

親子で学んだ一日でした。

« クリヤ- | トップページ | リンク追加 »

お出掛け」カテゴリの記事

コメント

僕は年一回は必ず行ってます!
目的はダムの先にある饅頭屋とみそ屋ですが
ついでにです^^
今度資料館や記念館に行ってみようと思いました(o^-^o)


Yoshihara君?
饅頭屋は知ってたけど、みそ屋は知らなかった・・・
今度教えて!!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダムカ-ド:

« クリヤ- | トップページ | リンク追加 »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト