車屋的な
TORUです。
TOYBOXって?何屋さん??何でも屋さん???ピンスト屋さん????的な話もチラホラ出てきたので、今日こそは真面目に・・・・・・
最近車検で交換した部品を紹介
劣化すると電極が丸くなり 良い火花が飛ばなくなり・・・
エンジン不調、燃費悪化の原因にもなります。
車種ごとに指定のタイプがあります。
イリジュウムも選択可能です。
パワステ、発電機(オルタネ-タ)、エアコンのコンプレッサなどを駆動する為のベルトです。
劣化すると、ベルトが鳴いたり 各部効きが悪くなったりします!
左のベルトの「ひび割れ」解るでしょうか?
最悪の場合、切れてしまいます・・・・
そして 上「エアコンフィルタ」下「エアクリ-ナエレメント」右新品!
名前の通りエアコンフィルタはエアコンの出口手前、エアクリ-ナエレメントはエンジンの入り口手前のフィルタです。汚れ具合解るでしょうか??
この汚れたフィルタを通過した空気をエンジン&彼方が吸う事に・・・・・
各種タイプをご用意できます。
次「ホイ-ルシリンダ」ピストン&ブ-ツ 上新品!
リヤドラムブレ-キ車のブレ-キ油圧を受けてブレ-キを作用させる部品です。
黒い部分は「ゴム」なので劣化すると「オイル漏れ」します。ブレ-キオイルの交換を怠ると錆が出る事もあります
「車検代をお安く」は解りますがキチンと点検、キチンと交換 コレ大事!
まだまだ有りますが今日はここまで!
うぅん!!ナカナカ車屋的!
« パン!パパパパン! | トップページ | いくじなし »
「車屋のお仕事」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
« パン!パパパパン! | トップページ | いくじなし »
コメント