ツイッタ-

facebook

  • facebook

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月

2010年11月29日 (月)

HOT ROD CUSTOM SHOW 2010

TORUです。

今週末は

YOKOHAMA HOT ROD CUSUTOM SHOW 2010

です!

Flierfinal

日時: 12月5日(日) 9:00AM ~ 5PM
場所: パシフィコ横浜
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1

楽しみです!

2010年11月27日 (土)

案外本気

TORUです。

以前書いた子供の習い事のこと

…時は流れて、長男坊は 習いごとを辞め

しばらくの間は「何もやらない宣言」をしておりましたが

最近になり、ツルンでる友達の影響か

野球をやりたい!となりまして・・・

696962f6

オト-ちゃんは念願の星○徹になる事に!

ちゃぶ台はひっくり返さないが「酒をあおる」事と「○○ボ-」だけは既にコンプリ-ト! 爆)

「大リ-グボ-ル養成ギブス」にはピンスト入れよう←アホです。

2010年11月25日 (木)

FJクルーザー

TORUです。

ご存知の方も多い?かと思いますが・・・

トヨタ「FJクルーザー」が発売されますね!!

Top_ttl_mainvisual

「サ-フ」の国内販売が終了し・・・

前から気になってたけど、 日野自動車羽村工場で生産され北米市場向け

時々見かけるのは逆輸入

でしたが!

12月4日からは日本国内正規販売になります

もう既に「カスタムベ-ス」としての注目度も高く

12/19には横浜赤レンガ倉庫でこんなイベントも!

IKURA’Sアメリカンフェスティバル

Visualtoyota1

今後の展開が楽しみです!

TOYBOXでもお求めになれます!←コレ重要!!

私個人の希望としては

この流れで「タンドラ」「タコマ」を 国内販売して欲しいのですが・・・

2010年11月24日 (水)

JETWRENCHさんのソロ・ショー行ってきました。

こんにちは。TOYBOXサンクチュアリ(Sanctuary)です。

2010年11月14日(日)、ジェットレンチさんの初のソロショー「ジェット・ピギー・ショー」に行ってきました。作品の一部を載せます。

20101114jetpiggy

201011jitpiggy2 201011jitpiggy3

以前にくらべて、女性にもうけるようなPOPな作品が増えた感じがしました

13.14日と二日間開催されたこちらのショーの作品は、13日に完売されたそうです。

おめでとうございます

2010年11月22日 (月)

ピンストライプ アゲハ エスティマ

201010

こんにちは。TOYBOXサンクチュアリ(Sanctuary)です。

画像クリックしてください。)

蝶のピンストライプ、描いてみたかったんです

いつもお世話になっているエスティマのS澤様からご注文いただきました。

ありがとうございます

201010_2

201010_3

アゲハのデッサンを見ていただいてから、

ピンクを入れて3色以上のリクエストです。あとは、おまかせ!

そして・・・結局7色になりました!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

エスティマのリアガラスの真ん中に大きく描かせてもらいました

これは、目立っちゃいますよぉ~!(≧∇≦)

最後にアップの画像2枚。上は途中の画像です。

201010_4

Photo

2010年11月19日 (金)

整備主任者法令研修会

TORUです。

今日は午後から深谷市花園文化会館「アドニス」で行われた

「整備主任者法令研修会」に参加してきました。

Dsc00464

日々勉強です!

2010年11月18日 (木)

ピンスト ハーレー タンク ワンポイント

2010113

こんにちは。TOYBOXサンクチュアリ(Sanctuary)です。

(画像はクリックしてご覧ください。)

ブログを見てお電話くれました(≧∇≦) お値段をだいたいですがお話して、日程を決めました。

同じ寄居町の方でビックリ!お客様も寄居にあるなんて!って驚かれていました

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

ワンポイントは、(1日でできそうなものなら)随時、受付していますので、お気軽にお電話ください。

ご来店してから、やっぱりこんな感じの方がいいってのも、できる範囲ならぜんぜんOK!です。打ち合わせも楽しいです 完成図を思い描いて話が盛り上がります!(*゚▽゚)ノ

そして・・・今までの作品の写真を見て、羽の感じで、この辺りにこれくらいの大きさで。

あとは、おまかせで!デザインさせていただきました。

デッサンしたのをご覧いただいて、色を決めて・・・

ワンポイントのピンストライプをハーレーのタンク、左右に描かせていただきました

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2010113_3

下の画像がビフォーです。

2010113_2

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ガラッと雰囲気が変わったので、お客様もとても喜んでくれました

こちらのハーレーも、前回のハーレーのお客様も

ピンストライプを入れたら、知らない人にも声をかけられました!って、嬉しそうにお話されてました(*^-^)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

I 様、ありがとうございました。また、何ヶ月かして、シルバーリーフ追加も楽しみですね。 お忙しそうですが、バイクに乗れる時間がとれたら寄ってくださいね(*^-^)

2010113_4

2010年11月17日 (水)

R.I.P

TOYBOXの TORU&サンクチュアリです。

長野でご活躍されていた、ピンストライパーのPULPさんが今月10日、亡くなられました。

先月の「KUSTOM KULTURE CITY」でご一緒に出展させて頂いた時も大変お世話になりました。

子供達に優しく接していただき、楽しく会話したばかりなのに・・・。

Dsc00461

笑顔の素敵な方でした。

ご冥福をお祈りします。

2010年11月16日 (火)

他力本願

TORUです。

頑張る妻にプレゼントDsc00460_2

ピップ マグネル-プ  効いてるそうです!

「サ-ファ-」の私は・・・・・・ウソです 

Dsc00459

今話題のパワ-バランス  ・・・です。

ネ!凄いんですよ!

松坂選手がしてるのと同じタイプを購入。気持ちの問題です

51i8jvhilzl__sl500_aa300_

2010年11月15日 (月)

ふるさとの祭典市で

TORUです。

 

Dsc00458_2 Dsc00457

Dsc00452 Dsc00456

昨年に続いて2回目の参加となりました「ふるさとの祭典市」

地元のイベントだけあって、沢山の友人知人に立ち寄って頂き 賑やかに一日過ごしました

Dsc00455

「ランチランチ」の

 爆笑ライブ

会場目の前

初めてでしたが

3回も観れました!

個人的に嬉しい出来事があったり

差し入れ頂いたり

子供達の絵本を並べたら予想外の売れ行きだったり

「えっ!あの車屋でこんなことしてるのっ!!」と 初めて知って頂いたり・・・・・

有難う御座いました!!

色んな意味で出展してよかった!です。

カミサンからも報告あると思います。

2010年11月13日 (土)

エコ

TORUです。

新品のワイパゴムに付属してくる、バーティブラ(金属レ-ル)を留めておくための部品

Dsc00450

取り付け時は 要らなくなるので通常廃棄なのですが・・・

2本ワイパゴム交換すれば、4コ「ゴミ」になってしまいます

そこで、再利用法を考案しました!

Dsc00451

「柿の種ホルダ-」特許申請中!爆)

これなら、散らかりやすい柿の種も「お洒落なインテリア小物」に早代わり!!

難点はピ-ナツは「ハ-フ」しか挟めない事・・・

今ならワイパゴム交換のお客様に「無料プレゼント」 笑)

・・・・・・・・・いかに遊んでるか解ります・・・・合掌)

ところで明日は

寄居町商工会主催「ふるさとの祭典市」です。

カミサンの「実演」に加えて

「カ-用品」・・・・WAKO‘S PIAA DENSO

プラス

児童書その他も販売予定(フリマ状態 爆)です!!

是非、お立ち寄り下さい!

2010年11月12日 (金)

地デジ その後

TORUです。

8月に対応したはずの 「地デジ」ですが、ここ数日調子が悪い・・・・

また、テレビ埼玉のみ視聴可能状態 泣)

私の希望は「綺麗に写る」事ではなく「観れる」事なのですよ。

「急げ!」ってCMに 若干イラッとします。

残念

2010年11月10日 (水)

ライズ

TORUです。

日曜日 仕事の合間に子供達と「チャリツ-リング」していたら近所の川で魚が跳ねまくってました

Dsc00445

直ぐに工場へ戻り ドライフライをセット!&トライ

「おいかわさん」が遊んでくれました

小一時間で20UP位かな?楽しませてもらいました 嬉)

2010年11月 8日 (月)

ふるさとの祭典市

昨夜は、ロッテの優勝と タ-ミネ-タ-3のダブルヘッダ-で急がしかったTORUです。

里崎選手がFAしてるのが気になります・・・

ところで

昨年お世話になった

「ふるさとの祭典市」に今年も参加させて頂きます。

2cbe1e3d91dd6f534ce34a2c712b8ed6

今年の若手芸人さんは

ホリプロコム所属:ランチランチ

<主な出演番組>
爆笑オンエアバトル (NHK総合)戦績11勝6敗 最高513KB
第12回チャンピオン大会 ファーストステージ11位敗退
オンバト+(NHK総合)戦績0勝1敗 最高289KB
ジャイケルマクソン(毎日放送)
エンタの天使 (日本テレビ) - 2008年11月5日(第7回)、キャッチコピーは「彩り豊かなお勧めレシピ」
王様のブランチ (TBS) ほか

当日は、総合司会&3回の爆笑コントをお願いしています。
芸人さん以外のイベント情報は、来週お知らせします!


ホリプロコムのHPは、こちら

昨年の様子・・・・

399b901544698fa216af7be391126a5b

寄居商工会さんの ブログから引用

11月14日(日) AM9:00~

寄居町役場駐車場

場所はコチラ

今から楽しみです!!

2010年11月 6日 (土)

イベント情報

TORUです。

「俺たちの豚肉を食ってくれ!」

11月20日に日比谷公園にて、「俺たちの豚肉を食ってくれ!」と題して

全国から若手生産者が全国から集まり、国産豚肉のアピールの場として

一致団結して生産者が自ら豚肉をしゃぶしゃぶにて消費者のみなさんに配ります。

このイベントは、僕たち青年部のなかで一年を通してもっとも大きなイベントです。

そして21日は、経営主直々による「親父たちの豚肉を食ってくれ!」

も開催されます。

詳しくはこちらをご覧ください。

バルツバインさんのブログより。

2010年11月 5日 (金)

理想(妄想)と現実

TORUです。

久々にカミサンが書き込みしたので「良い傾向」では有りますが・・・

元に戻します!! 爆)

突然ですが・・・

週末ごとにイベント続きのこの時期・・・

折角テントも新調したことだし 

木枯らし吹く前に、オト-チャンはキャンプに行きたいのですよ!←頭の中は遊ぶ事ばかり・・・

この時期は夜冷え込むから

524_1

http://www.naturum.co.jp/item/443524.html

ダッジオ-ブンなんか使って暖かい料理したり・・・

510_1

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=20510&kotohaco=1

ファイアグリルで「焼きマシュマロ」したり、焼酎呑み 焚き火に当たりながら語ったり(オッチャンの得意技)・・・イイじゃないですか

でも、現実は・・・

Dsc00443

お陰さまで仕事・・・バタバタしております!!

深夜まで孤独な作業は続く・・・・(ウソです)

楽しく仕事してます!!

今週の「凄いぞ!コレ!」のコ-ナ-!!

350_1_2

イワタニ産業マーベラス

要はトップカバーを装備したカセットフー!!

トップカバーを風上に向けた状態で風速3m/sまで使用可能!!!

もちろん屋内でも使用可能

ステキすぎます。

2010年11月 4日 (木)

ハーレー フェンダー フレアピンスト

Photo_2

こんばんは。TOYBOXサンクチュアリ(Sanctuary)です。

夏にタンクにフレアを一本入れて、秋にフェンダーに追加!!しに、来てくださいました。

201010

201010_2

Hd

このハーレー全体の2枚の画像、下がビフォーです。(タンクのみフレア)


リピーターのお客様って、嬉しいです

(もちろん、初めてのお客様もとっても嬉しいですよ~

だんだん増やしていくピンストライプの楽しさ っていいですよね~

H様、ありがとうございました。次は、ヘルメットのピンストライプも楽しみですね

201010_3

2010年11月 2日 (火)

じ-♪ つづき

カミサンは連日違う方の描き込みに一杯なので・・・

今日も TORUです

コレを載せるのを期待している・・彼方の為に!!

Dance Ver.1

Dance Ver.2

コチラもステキです!

2010年11月 1日 (月)

期間限定

TORUです。

猛暑の話で盛り上がってたと思ったら、もう 今日から11月ですね!

ところで・・・今月最初のネタは・・・

この時期 やっぱりうどんですよね???我が家の場合一年中うどん率が高いが・・・

で、うどんの薬味は・・・

Dsc00442

「刻み生唐辛子」じゃないですか??

そう!

私は「甘党」「辛党」両刀使い

普段は「七味唐辛子」ですが この時期は「生」に限りますよねぇ~

うぅぅん!見てるだけで食べたくなってきた!カプサイシン効果!

発汗作用抜群ですが・・・

「○毛効果」は無いらしい 泣) 

そして食べ過ぎると 翌日のお腹の調子が・・・

超○急・・・・・・

残念です 爆)

それでも「あの刺激を求めて」今夜もいただきます!!!

辛い話だけでは、何なので・・・

「甘い画像?」を載せておきます。

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト