ツイッタ-

facebook

  • facebook

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月29日 (水)

ウェルカムボード ワンピースのイメージ

おはようございます。TOYBOXサンクチュアリ(Sanctuary)です。

結婚式のウェルカムボード

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

20116152

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

アニメの『ONE PIECE』風の似顔絵ウェディングボードできますか。

とお電話いただきまして、メールでやりとりしてポスターフレームに入れてから

郵送しました。

お客様から見本をいただいて、イメージは伝わり、

オリジナルにアレンジしました。

普段は手書きのメインのTOYBOXですが

最近は、ステッカーなども販売し始めまして。。。

デジタルのご注文も承ります。

ワンピース大好きのお客様にとても喜んでいただけてよかったです!o(*^▽^*)o

追記

 

http://toybox3976.jimdo.com/ ←お問合わせはTOYBOXのH.Pへ(*^_^*)♡

 

2011年6月28日 (火)

玄関ウェルカムボード シルバーリーフ

おはようございます。TOYBOXサンクチュアリ(Sanctuary)です。

お久しぶりです(≧∇≦)

玄関に飾るブラックボード、ピンストライプ好きのお客さまからのご注文。

20115646

シルバーリーフがブラックに映えます(*゚▽゚)ノ

20115646_2

http://toybox3976.jimdo.com/ ←お問合わせはTOYBOXのH.Pへ(*^_^*)♡

2011年6月27日 (月)

おさかなクレオ

TORUです。

今週も暑くなりそうですね・・・

何だかんだと落ち着きの無いまま6月も最終週となりました

考えてみれば・・・・

釣りしてない・・・

渓流はとっくに解禁だし、荒川のナマズも、野反湖の虹鱒(ウグイも含む)、防波堤でのサビキちゃんも・・・・・

まったくやってない・・・

これではイカン!と 行ってきました!

おさかなクレオ

Dsc00124

ウチから5分で行ける「室内型釣堀」です!

真ん中に私、両サイドに子供 何時もの?フォ-メ-ションで釣りました。

・・・・私は「エサ付け」&「針外し」係りです 泣)

釣果は1時間で53匹の金魚 今回は鯉は0でした。

活性が高く 次男坊の「必殺エサ無し釣法」が炸裂?しました。

両手が練り餌だらけだったので、魚の画像は有りません 笑)

「釣り欲」を満足させる為に行ったはずが・・・

オト-チャンも釣りたかった・・・

2011年6月24日 (金)

日常

TORUです。

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

TOYBOXでも 連日のイベント

「暑いぞ赤浜!ハイテンションでGO!~おとうちゃんの子供の頃は野球の練習中は水飲んじゃダメだったんだぞ 6月編」

が、開催されてます。 謎)

さて、私の対戦相手は・・・

ひび割れシリ-ズ①

Dsc00117

見た目と違って中央付近5センチ位しか繋がってませんの・・・まぁステキ 泣)

ガラス繊維と格闘しTOYBOXマジック?で補修完了!

ひび割れシリ-ズ②

Dsc00115

恐怖 謎のひび割れの奥には錆が広がっていた!しかもパテ増量サ-ビスキャンペ-ン中だったのか??この写真と違う部分は約1センチの「クレバス」が・・・

削っても削っても底が見えない・・・

かなり、押され気味ですが何とか勝利が見えてきました

今日も引き続きイベント開催中です!!

デザイン部の方も もうそろそろ動きが・・・ご期待ください!

2011年6月22日 (水)

ソトデナニスル?2011

TORUです。

何だかんだしてる間に、6月も後半戦じゃないですか!

今日の新聞にも「ボ-ナスの使い道は?」なんてタイトルの記事が・・・・

「夏の予定」を決めなければ!!ボ-ナス無いけど・・・

仕事もしなければ!!←当然 汗)

て、事で?キャンプの予定はコレで決まり!

『ソトデナニスル?2011』

以下HPより

日程は…
2011年8月19日(金)・20日(土)・21日(日)の3日間

ソトナニでは、多くの人達に
アウトドアであそぶ楽しみを感じてもらい、
新しい体験をしてもらいたいと考えています。

自分に合った遊びを見つけていただけるよう、
多くのワークショップを実施する予定です。

草原のある気持ちのいいキャンプ場で
のんびりするもよし、
アウトドアクッキングを体験するもよし、
新しい遊びをみつけるもよし…

それぞれの楽しみ方を見つけて、
アウトドアを楽しんでみませんか?

Haikei

※ちなみにHPトップペ-ジの「虹鱒つかみ取り少年」は我が家の次男坊です!

昨年も参加した

このイベント 今年は更に内容充実なようで楽しみです!!

もしご一緒出来る方いらっしゃいましたら ご一報下さい!!

よしっ!後は海水浴か??←仕事して下さい。BY家族!

まだ来ぬ「夏」に思いを馳せるTORUなのでした・・・

2011年6月19日 (日)

第32回オートサービスショー2011へ

TORUです。

昨夜同級生Y君から

「更新が少ない」との指摘を受けましたので・・・・

頑張って書きます!

今日の話題は

行って来ました!第32回オートサービスショー2011

四年ぶりの開催です。

HPから抜粋

今回は「安全と 環境守る 整備機器」をテーマとして我が国最大の自動車整備機器専門展示会を目指しており、整備関係業界からのご期待にお応えすべく高度な信頼性の高い自動車整備検査用機器、整備作業の省力化機器、環境保護のための環境整備用機器等の自動車整備関連機器を一堂に集めた展示実演を計画しております。

・・・・なので、環境対応、新技術対応の工具などを見て勉強してきました。

TOYBOXでは、全て最新鋭の工具機械を導入して・・・・・

とは行きませんが、何時も新しい技術を勉強して取り入れるようにしています!

夢中でしたし撮影不可なので画像は有りません。

番外編

他のホ-ルで「おもちゃショ-」も開催してたので「玩具箱車屋」としては足を運ばない訳には行きませんでした。笑)

Dsc00110

全て勉強です(謎)

そして、行きの車中から

Dsc00113

スカイツリ-が見えました!(次男坊撮影)

2011年6月15日 (水)

近況

最近 やっぱりツイッタ-寄りなTORUです。

気が付けば6月も半ば

小学校では「プ-ル」が始まってます。

今月のTOYBOXの様子ですが・・・

いつもと変わらず、バタバタとやっております。

私は「打ち合わせ」と称した?集まりに出掛け・・・

(勿論、仕事してますよ!)

カミサンは、フル稼働で作業中です。

(お待たせしているお客様には申し訳有りません)

「オ-ダ-」「打ち合わせ」「待ち合わせ」「お茶飲み」「保険、車の相談」「進路相談」その他対応できる体制で、今月もお待ちしております!

2011年6月 3日 (金)

成長

最近ツイッタ-寄りなTORUです。

今日は早速蚊に刺されました

ところで

暫く前の事ですが、気が付いたら

工場のシャッタ-の柱部に・・・・

Dsc00073

邪魔する気ないけど、シャッタ-開閉に支障をきたす場所 泣)

早く孵化してくれないかな、と思っていたら・・・

Dsc00075_2

こうなって・・・

Dsc00080

ステキちゃんなアゲハチョウになりましたとさ。

ツバメやアゲハ蝶にも人気!

野趣あふれる(謎)TOYBOXでした!

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト