ツイッタ-

facebook

  • facebook

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月31日 (水)

近況報告

TORUです。

最近何かと理由を付けては、ブログ更新サボリ気味です・・・・

10月最終日となりましたが、皆様お元気ですか?

お陰様で今月は自動車部門もデザイン部門もバタバタ状態で終わりそうです。

以下、近況報告事項

11月3日.4日に東越谷GRANDLINE STAGEで開催されるア-トショ-に出品。

今年も12月に横浜で開催されるHRCSに出展決定。

カッティングプロッタ-を導入しました。

Nec_0246
まだ、使い方勉強中ですが各種ステッカ-製作や、デザイン用途で活躍予定です。

謎?の塗装仕上げツ-ルを導入しました。

Nec_0247
かなりマニアックな工具ですが塗った後の塗装面のお手入れに使用します。

そして、少年用竹バットを導入しました。

Nec_0245
甲子園常連校 駒大苫小牧・早稲田実業・智弁和歌山・PL学園など竹バットでの打撃練習で効果を出しているらしいww

芯を外して打つと手が痺れるので、集中力も付くと言われております・・・

は、仕事に関係ありませんが・・・笑)

11月は頑張って更新しますのでお楽しみに!!

2012年10月20日 (土)

秋本番

TORUです。

ブログ更新サボリ気味です・・・・

ついこの間まで「暑さ」と戦っていたはずが

朝晩寒くなり すっかり秋に・・・・

Nec_0231

TOYBOX果樹園??にも柿が実りましたww

秋の夜長は「素振り」に最適です

Nec_0241

お役目を果たした方が田んぼで寝ていたり・・・・

Nec_0243

秋ですね・・・

仕事の方も相変わらずのバタバタですが、

今日も頑張っていきましょう!!

2012年10月 7日 (日)

お知らせ

TOYBOX代表TORUです。

お知らせです。

大変好評いただいておりますウェルカムボ-ドについて

誠に勝手ながら

更なる作品の品質向上を行い

価格を改定することになりました。

宜しくお願いいたします。

お見積り、お問い合わせはお気軽に

TEL048-582-3976

 お問い合わせフォ-ムから

2012年10月 6日 (土)

「小江戸フリージャム」ピンストライプ実演2012.9.30レポ

こんにちは。TOYBOXサンクチュアリ(Sanctuary)です。

こちらの画像は、2012.9.30日曜日に川越水上公園で開催された

「小江戸フリージャム」でスマホカバーに描かせていただいたものです。

20代男子S君が可愛い彼女とイベントに来てくれました。

その場で描いて、すっごく気に入ってくれたので嬉しかったです(*゚▽゚)ノ

そして、こちらの写真は、S君からもらいました。絵になる!!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

19133535_1787097640_44large

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2012930syougo

こちらは別のお客様(A様)に頼んで撮ってくださったものです。

(A様のご注文の iPad カバー はもう少しお待ちください。(^-^;)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

台風が心配されて 午後は強風のため早めにテントをしまいました。

午前中は晴れ間が見えて、たくさんのお客様とお話できて良かったです

足を運んでくださった方々、イベント関係者の皆様

ありがとうございました!!(゚▽゚*)

2012年10月 5日 (金)

スイッチカバ-

TORUです。

無機質なスイッチの周りを少しだけ騒がしく?してみたよんww

Nec_0232

真剣に遊んでおります・・・

車に使用する塗料で仕上げておりますので、乱暴な扱いをするアナタでも大丈夫!

貴方のお宅でも是非!!

持ち込みも歓迎いたしますww

2012年10月 1日 (月)

ありがとうございました!

TORUです。

昨日の小江戸フリ-ジャム

台風の接近もあり天気が危ぶまれましたが、何とか無事出店し暴風になる前に帰宅出来ました。

Nec_0227

お立ち寄り頂いた皆様、お買い上げ、オ-ダ-頂いた皆様 本当にありがとうございました。

関係者の皆様大変お世話になりました。

一日楽しく過ごせましたww

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト