ツイッタ-

facebook

  • facebook

カテゴリー「筆文字デザイン」の2件の記事

2009年3月 9日 (月)

命名書 筆文字デザイン 2

Dscn6467 Dscn6469 こんにちは。TOYBOXのSanctuary-サンクチュアリです。

2008年の夏生まれの 赤ちゃんへのプレゼント、命名書です。

画像アップするの遅くなりました。去年には、納品していたんですけどね

お客様がかわいい額を探して持ち込みしてくれました。 あと、細かい文字の周りの小花などの立体の飾りは、私も一緒に選びました

筆文字デザインを手書きして、周りに淡い水彩で薄く色を入れて、よみがなは、ローマ字です

夏のイメージで、女の子らしく。というリクエストでしたので、少しオレンジも入れてみました。

お名前の意味もいつも調べます。「」って珍しい文字をお使いでした。とか、青っぽい緑とかの意味があり、そんな色も取り入れてみました。何色も使うと、ごちゃごちゃになってしまうので、余白とか、バランスに気をつけたつもりですo(*^▽^*)o

でも、額が立体で、空間もあったし、周りが白だったので、思ったより、すっきりとしたした印象に仕上がりました

お友達の赤ちゃんにプレゼント、出産祝いということで、楽しく制作できました

Nちゃん、ご注文ありがとうございました お友達も喜んでくれたみたいでよかったです

2008年1月21日 (月)

命名書 手描き サンクチュアリ

トイボックス デザイン部サンクチュアリです。 筆文字デザインもやっています。ピンストライプとは、全く違うのですが『 手描き 』と言うのは、同じですね。

姉妹のご注文には、女の子らしく飾りもつけてあります。

よみがなをローマ字にするというのは、お客様のアイディアで、少し今っぽい感じがすると思います。今どきの感じ・・・とでもいうのでしょうか。半紙にまじめな雰囲気で楷書で書くのもピシッとした感じがしてそれもいいですよね。お好みで、お客様のアイディアを聞いて、私ができる可能なデザインでしたら、ご相談承ります。かわいい赤ちゃんに元気に育ちますように。と、心を込めて書いています。

名前の由来を作品に書いておくのもいいですよね。ご両親が一生懸命考えた、赤ちゃんへの初めてのプレゼントは、名前ですもんね。こんな思いで付けてくれたんだなぁ・・・って、お子様が大きくなってもわかりますし。 *  *  *  *  *

堅苦しくないデザインなので、インテリアとしても玄関などにも飾れると思います。

Dscn4573 Dscn4601Photo

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト